ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
spyhop
spyhop
spyhopです。
夏は南港でチニング、冬は泉南でメバリングをテキトーにしています。
頑張らないのがモットー!
釣れないと思ったらすぐ諦めて帰る!
「適当に釣って、適当に帰る」
これがspyhop流!!
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月11日

平林貯木場 de チヌゲー

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

前日の天保山でのチニングに続いて二日連続でのチヌゲー

天保山ではカップル達に戦意喪失・・・

気を取り直してお気に入りの平林貯木場へバイクでGo!



平林大橋からの進入口に上の写真の黒いバイク(スカイウェイブ400)が停まってたら私ですので見かけたら気軽に声をかけてくださいネ^^

久しぶりの貯木場に期待が膨らみます!!

釣り場に下りて驚いたのが、前回来たとき(秋くらい)は大きな木が密集してて竿を出せないところもあったのですが
伐採されててすごく釣りやすくなってました。

夏になればまた生えてきて釣りにくくなるんだろうけど、大きな木は完全に切られてるので去年に比べればかなり釣りやすいだろうね!



さて、今回の仕掛けは・・・



ハイ! お決まりのOリグです^^;

ワームはガルプのサンドワーム
オモリは中通しの1.5号
針は管つきチヌ針の4号

これで底をネチネチとズル引き!!

遠投して広範囲を探るもアタリなし・・・

気を取り直して今度は岸沿いにズル引きしながら探り歩く

底の障害物がコツ、コツと伝わってきます。

すると・・・

ゴン!!

明確な強烈なアタリ!!

前アタリなんてありません!

いきなりです!!

すかさずあわせると・・・

のったぁぁぁぁぁぁ

これこれ!!

このトルクフルな引きを待ってたのよ~~~

引きを堪能して釣り上げたのは・・・



30センチのキビレちゃん^^

そんなに大きくないけど今年初のキビレ!

テンションあがるぅ↑↑↑

ちなみに釣れた場所は

小さな小さな桜の木があるところです^^
腰くらいの高さの桜の木だけどキレイな花がさいてましたよ!






その後、常夜灯のある堤防の先端付近でセイゴクラスのシーバスがかかりましたらバレてしまいました・・・

残念><




釣れたのは1匹だけだったけど、大満足!!
楽しかったぁぁ
また行こ~~っと!


※注意 ※注意 ※注意
2012年4月10日現在の情報ですが、
釣り場へエントリーする木製の大きな階段を下りて左側すぐの壁の下にネコと思われる動物の死骸があります・・・
頭部、前足は白骨化しており胴体部分は残ってて腐ってかなりキモイです><
階段付近では臭いはなさそうですがグロいので降りたらすぐに右側へ行くことをお勧めします!!


↓ 女王様からの命令です!押しなさい!!!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
 ↑ごめんなさい・・お願いですからおしてください・・・↑






  


Posted by spyhop at 11:24Comments(3)チニング