2011年08月12日
海遊館裏
観光地、デートスポットで有名な天保山海遊館です。
海遊館の裏の海は実は魚影が濃いんですよ。
夏はチヌ、シーバス
秋はタチウオ
冬はメバル
時にはカマスも回遊してきます!
まずは広大な釣り場の天保山岸壁。
海遊館~大観覧車があるところの岸壁です。
この場所はシーバスも釣れますが、タチウオのシーズンになると竿がずらーっと並びます!
電気浮きのエサ釣りの人や、ルアーのワインドで楽しむ人などで賑ってます!
こちらは海遊館~水上警察がある北2号岸壁です。
ここは堤防に囲まれていて波が穏やかです。
チヌ、シーバス、メバルなどが楽しめます。
特にチヌの魚影は濃いですよ!
北2号岸壁にあるマーメイド像
この像の基礎部分が根のようになっておりチヌ、キビレの居着場
根がかりに注意!


天保山はいいポイントなんだけど、少し難点が・・・
それは・・・
釣りをしてる後ろでカップルがいちゃついてる!
気になるんだよなぁ・・・
↓天保山に行ってみたいと思った人はポチっと押してください↓

大きな地図で見る
・同じ場所でも個人や地域によって呼び方が異なる場合がありますのでご了承ください。
・立ち入り禁止、釣り禁止は守ってください。
(掲載時は釣り可能でもその後に禁止となる場合があります)
・漁師さんや作業をされてる方優先!邪魔にならないところで釣りましょう!
・ライフジャケット等を着用し無理せず安全に!!(安全は最高のテクニックです!!)
・事故、怪我等に注意してください。(当方は責任を負いません。)
Posted by spyhop at 10:44│Comments(0)
│海遊館裏
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。