2011年09月17日
カバンの中
私がポイントに着いてまずすることは、先行者に挨拶と状況を聞きます。
人によっては話しかけられるのがイヤな人もいるので 「こんばんわぁ どうですかぁ?」みたいな軽い感じできいてるんですが、その時に気になることが・・・・
すごく大きなカバンを持ってきてる人や、ウェストポーチだけのひとなど・・・
中身がすごく気になります。
私はなるべく荷物を少なくして身軽にするように心がけています。
↓そんな私のカバンがこれ↓

小さなかばんに荷物を厳選して無理やりつめこんでます^^;

開けてみるとこんな感じです・・・
詰め込んでますw
全部出してみた


針、オモリ、ジグヘッドなどを入れたケース。
ワーム4種類。 バグアンツなど3種類を各4個くらいだけ詰め替えて持っていってます。
サンドワームは私の必需品^^ 保存液と一緒に入れるため容器に移し替えてます。

PEラインとリーダーを結ぶ機械と締めこむ為のリング
リーダーはエサ釣りなどで使用するハリスを使ってます。
釣具屋でスプールが連結して売っている「銀鱗」!!
理由は安いから・・・それだけです。
特に問題なく使ってます^^;

フィッシュグリップとペンチ、ラインカッターです。
なるべく小型のものを使用しています。

カメラ、メジャー、ウェットティッシュ
カメラはブロガーの必需品!
キズがついても気にしないように古いカメラを釣り専用にしました。
こんな荷物を詰め込んで日々チヌを求めてウロウロしてまぁ~すw
冬のメバリングのときはまた違ったカバン、道具になりますのでまた紹介しますね^^
↓私のカバンの中を知ってしまったからには押しておきましょう
人によっては話しかけられるのがイヤな人もいるので 「こんばんわぁ どうですかぁ?」みたいな軽い感じできいてるんですが、その時に気になることが・・・・
すごく大きなカバンを持ってきてる人や、ウェストポーチだけのひとなど・・・
中身がすごく気になります。
私はなるべく荷物を少なくして身軽にするように心がけています。
↓そんな私のカバンがこれ↓
小さなかばんに荷物を厳選して無理やりつめこんでます^^;
開けてみるとこんな感じです・・・
詰め込んでますw
全部出してみた
針、オモリ、ジグヘッドなどを入れたケース。
ワーム4種類。 バグアンツなど3種類を各4個くらいだけ詰め替えて持っていってます。
サンドワームは私の必需品^^ 保存液と一緒に入れるため容器に移し替えてます。
PEラインとリーダーを結ぶ機械と締めこむ為のリング
リーダーはエサ釣りなどで使用するハリスを使ってます。
釣具屋でスプールが連結して売っている「銀鱗」!!
理由は安いから・・・それだけです。
特に問題なく使ってます^^;
フィッシュグリップとペンチ、ラインカッターです。
なるべく小型のものを使用しています。
カメラ、メジャー、ウェットティッシュ
カメラはブロガーの必需品!
キズがついても気にしないように古いカメラを釣り専用にしました。
こんな荷物を詰め込んで日々チヌを求めてウロウロしてまぁ~すw
冬のメバリングのときはまた違ったカバン、道具になりますのでまた紹介しますね^^
↓私のカバンの中を知ってしまったからには押しておきましょう
